【PR】

  

Posted by TI-DA at

2009年02月16日

ここは私の場所

こたつに座っていると、私のひざの上を巡ってニャンコたちの争いが勃発。

すでにのしっとひざの上に座っているちぃ。
テーブルの上からプレッシャーをかけるふぅ。

ビシバシビシバシ!!!


この2匹の手が(笑
臨戦態勢!  


Posted by ryuco at 21:25Comments(0)ふぅちぃ

2009年02月15日

ひそひそ

なにか外を見ながら密談中。。。



脱走はなりませぬよ。
お姫様方。。

とーちゃんにたっぴらかされるわよ||電柱||¬Д¬。)ジーッ  


Posted by ryuco at 23:39Comments(0)ふぅちぃ

2009年02月12日

一時停止

ちぃは甘えてくるときは、人の指をちゅぱちゅぱするのが癖。
甘えるモードのときは、グルグルグルグルグルグルと、それはもう盛大にのどを鳴らす。
(ふぅは甘えるときでもあまりのどを鳴らさない)

そんなちぃを「ちぃがアイドルしてるわー。」と我が家ではまるで車扱い(笑
しかも大喰らいだから燃費悪いアメ車か。

こたつ布団の上でぬくぬくゴロゴロとご機嫌なちぃ。
指を出すとやっぱりちゅぱちゅぱ。
なんとなく、そのお鼻をぽちっと押してやる。


・・・あれ?
ぴたっと動きが止まってフリーズ。



一時停止ボタンかしら?これ?
ポチポチポチポチとしつこくやったら噛まれた・・・(^~^;ゴメエエン


・・・ってか、稲川淳二のこわいDVDのジャケットみたいな顔しちゃってこの子・・・(^^;  


Posted by ryuco at 22:45Comments(2)ちぃ

2009年02月11日

追いかけっこ。

ふぅちぃは、人間が眠っているときは一緒に眠ってることが多い。
でも、どちらか1人が起きていたりすると、運動会を開催することが多い。なんでやねん。

我が家では、夜更かしするのは彼氏くん(仕事がフレックス制)で、割と規則正しくあるのは私。
ということは、ネコーズの運動会の大きな音に驚いて飛び起きるのはほとんど私。


ドコン!
                     Σ(oДolll)ガバッ
バコン!

                     ・・・あ、ネコーズか・・・(゚A゚`)


みぎゃっ(悲鳴や怒りの声はほとんどふぅのもの)
くるるっ(ネコっぽくもない変な声はほとんどちぃのもの)


                     zzz(´-ω⊂゛ウトウト


ドタバタバタバタバタ


ガスッガチャン!

                     Σ((゚Д゚)))ハッ

バリバリ!!


                     (゚∀゚;)何の音!?






ね、眠れないっつのー。
割と頻繁。

こうやって私の不眠症に磨きがかかっていくのでした。







ちぃ:ふぅちゃん、なにしてんの?
ふぅ:ないしょ  


Posted by ryuco at 18:54Comments(0)ふぅちぃ

2009年02月09日

こたつ まいらぶー。

やっぱり猫はこたつよねえ、とふぅが申しております。


しっかり、人様の座椅子にお座りになってまぁ・・・。
ちゃっかりしてるっていうか、しっかりしてるっていうか、ずぅずぅしいっていうか。

ま、私の座椅子じゃないからいいのだ(笑  


Posted by ryuco at 21:17Comments(0)ふぅ

2009年02月08日

お買い上げ。

買い物から帰ってきて、ちょっと目を離していると。

ちぃさん、お買い上げ???(@@


うにゃ?

(左側からおねーさまが・・・・)


ガッサガッサガッサ(2匹で争奪戦勃発)

ちみたちがほしがるようなものは何も入ってないぞー!
  


Posted by ryuco at 22:03Comments(2)ちぃ

2009年02月04日

お行儀悪・・・

テーブルの上にあがっちゃだめだと。
何度も言うけど、やめてくんない。

特に私がお菓子を持ってるときとかなんて、2匹でon the table~♪


猫の耳はたまに飾りになるらしい・・・
お菓子の袋開けたり、玄関の鍵開けたりの、小さな音には敏感なーのーにー。  


Posted by ryuco at 20:54Comments(0)ふぅちぃ

2009年02月01日

ふにゅ?

ちぃのお得意のポーズ。


何かに興味を示して、それが「なんだろ?なんだろ?」と思えば思うほど、首の傾げ度が高くなっていく(^^;
転がりそうだ~。  


Posted by ryuco at 21:15Comments(0)ちぃ

2009年01月28日

昨晩

昨日の夜中、大体4時くらい。

外で猫のうなり声。
どうやらケンカしてるよう。



シャー!!
ウウゥゥウウウウ!!ギャーオ!



・・・このくそ寒い中、元気な・・・(眠りながらそんなことを思う)



でもこれが長い。
長いのなんの。30分以上はやってる。

安眠妨害だわ。と思っていると。
私と彼氏くんの枕の間に眠っていたちぃがむくっと身を起こした。

「ぅーーー。」

えっ。
ちぃちゃん怒ってるの?

確かにちぃは小さく唸っていて、わざわざ窓際に移動してその向こうのケンカの主たちにまた唸っていた。
カーテン閉まってるし、窓は磨りガラスだし、外真っ暗だし、ここは二階だし…f^_^;

ケンカに触発されたのか。
はたまた、ケンカがうるさいにゃん、と怒っていたのか。

わかんないけど、ケンカが終わった頃にちぃは再び戻ってきて、すやすや眠り始めた。

眠れる獅子か、きみは(^^;



ちなみにその時ふぅは。
布団を被った私の足と足の間にはまって微動だにせず(-.-;)  


Posted by ryuco at 22:20Comments(0)ちぃ

2009年01月27日

幼い頃

ちょっと前の画像を見てたら。

ちぃのかわいい盛りの写真発見。


我が家では小さい子のぱーんと出たおなかを「夢と希望が詰まってるぽんぽん」と言います
この頃のちぃもかわいいぽんぽんしてました。

ちなみに今はゆるんで重力に負けてます。(人間の場合、これを『酒と脂肪が詰まってるワタ』と言います(-.-;))

しかし。
こんなかわいい画像見ると、もっと画像撮っておくんだったと後悔しちゃう。
育ててるときはすばしっこいので半諦めだったんだよねえ( ̄▽ ̄;)

今でも充分にかわいいからいっか〜  


Posted by ryuco at 22:37Comments(0)ちぃ

2009年01月26日

調理中の足元

今日も今日とて、料理を始めると足元にホロホロしてるうちの娘たち。


こんなふうにシャキンと座ってるのは最初のうち。
そのうち、ごろ~んだら~んと寝そべり始めます。

たまに水道を使って水が跳ねると「やーん」とふぅが抗議。



あああすみません∑(・∀・;ノ)ノ



  


Posted by ryuco at 22:53Comments(0)ふぅちぃ

2009年01月25日

場所取り

私がキッチンに立つとき、寒さしのぎでパネルヒーターを稼動させます。

そうなると、「ままんがあの白い機械の前に立ってる時はあったかい(☆_☆)」と知ってるふぃちぃがあわあわとやってくる。
ほんで、ベスポジ争奪戦勃発。


ここはちぃのばしょー!どいてよー
やーん、ちがうもん、ふぅのばしょ!!

なんだこのやろなんだこのやろ
ばかばか



…ひたすら延々と。



まぁまぁ、ケンカはやめなさい?一緒に仲良く暖まりなさいな
そもそもままんが今お料理してるんだからあぶないでしょぉ?


(割と本気で説教してしまう私)


だってほんと、料理しながら足元に寝転がるふぅちぃを踏まないか気になって仕方がない  


Posted by ryuco at 23:17Comments(0)ふぅちぃ

2009年01月22日

じゃま。。

寒くてPCをいじる指先がかじかむ。。。

ということで、今日はベッドにノートを持ち込んでみた。
枕のところにノートを置いて、それを覗き込むようにした体勢で、ネットをしてると。。

おじゃまにゃんこ登場。


実家のにゃんこもノートを広げるとノートの上にごろんと寝転んだりするコがいたけど。
ちぃはなかなかのつわもの。
わざわざPCをいじっている手の上にのっしりと座ってくれるァハハッ(´∀`;
手が動かしづらいっていうか動きませんけどおおお。
ってか、重たいっ。血が止まる(おおげさ

画像はPCに内蔵されてるカメラで撮ったので、ちょっとアングルが苦しい。ので、目つき悪い(^^;  


Posted by ryuco at 23:23Comments(0)ちぃ

2009年01月19日

逆転

ふぅ、もうすぐ4歳。
ちぃ、まだ9ヶ月。

うーん。
いつの間にか体格差がなくなってるなぁ、と思ってたら。
いつの間にか体重が逆転しとった。

ふぅ、3.7キロ。(大体このあたりを停滞してるプッチ肥満猫)
ちぃ、3.9キロ。(まだまだでかくなりそうな成長期)

まぁね、確かにあるときから「ちぃちゃんのこの手の大きさは・・・(*´ω`)」と予想はしてたけどさ。
オトモダチんとこのにゃんこ(♀)だって2歳になってようやく4キロ超えたって言ってたのに。
ちぃはまだ9ヶ月。成長早っ。
それなのに、お顔はふぅよりちぃのが小さくて、顔だけだとまだまだ子猫っぽい。
お医者さんが「猫は顔を太らせるのが難しいんですよね」とおっしゃっていたっけ。

そういえば・・・知人の家の7キロのにゃんこさん(♂)はもはや小さなトラでありました。
(そして袋のねずみのごとく追い詰められ、咬まれて、ふくらはぎに4つの牙跡(穴ぼこ)と大きな青あざをこさえたことがある)
ちぃはじゃじゃ馬(猫)だけど、おっとりしてるからそんなこたないけど。
ほどほどに大きく元気に育っておくれ。
そしてふぅと仲良くプロレスできる程度に強くなっておくれ。


まだ我が家に来て1ヶ月だかそんくらいの時のちぃ。と、ふぅ。
  


Posted by ryuco at 22:02Comments(2)ふぅちぃ

2009年01月18日

実家にゃん

実家のにゃんこさん。


くぅちゃんです。
なんでか、我が家の猫たちは名前が簡単(笑

みぃ とか 
はなこ とか
ぴー とか
むー とか
こむー とか(むーの子供だから)
ろん とか
みや とか


簡単な名前だったら猫たちも自覚する、という憶測(エヘヘ   


Posted by ryuco at 01:03Comments(0)

2009年01月15日

あ そ ん で



お気に入りのねずみさんを持参してスタンバイOK  


Posted by ryuco at 22:10Comments(0)ちぃ

2009年01月13日

シンクロ

いつも気がつくと、じたばたとプロレスをしている2匹。

しかも、ふぅはいっつも1歩出遅れる。
ごはんを食べていても、ちぃに取られちゃうし。
お布団で丸くなっていても、ちぃに取られちゃうし。
たまにガチで噛まれて『ぎゃーっ』って悲鳴を上げるし。

ふぅって人(猫)が良すぎるのか
ほんとにドン臭いのか

ちょっと心配。
(母心としては、人がよい上にドン臭いと思っている)


でも、コタツのお布団では。2匹は仲良し。
寝相までシンクロ。


  


Posted by ryuco at 22:36Comments(0)ふぅちぃ

2009年01月12日

窓辺で

たそがれていたふぅちゃんに声をかけると


ナンデスカ?

ちゃんと振り返ってくれます。

「ぅなん」って鳴くんだよね。
「にゃあ」って鳴くのはあんまり聞いたことないなあ  


Posted by ryuco at 20:49Comments(0)ふぅ

2009年01月09日

毛狩り...



じゃないです、ブラッシングです。

ふぅはブラッシングが大嫌い。
普通のブラシだろうが、巷で好評のファーミネーターでも断固拒否。
しかし、それでは我が家は毛まみれのままとなってしまうので、たまぁに強行します。
毛の生え変わりの時期や、毛布のようなもったりした毛を蓄えている今の時期とか。
沖縄にいるときが「サマーセーター」なら、愛知にいる現在は「厚手の毛布」といった感じ。
抱っこすると全身毛だらけ。
こりゃ来客があると恥ずかしい・・・。

さて。
普段からカマー(噛み癖激しい)なふぅなので、やるときは決死の覚悟。
最近はカラーを装着してみたり。

でもあまり長くもできないので、5分くらいでチャチャチャと手早くやっちゃう。
それでもふぅはだいぶ不満なようで、母(私)に対してシャーッと抗議しちゃうのでした。

ふぅは昔事故に遭った経験があるせいか、体を触られるのを非常に嫌がります。
拾ったばかりのときは「怪我のせいなんだな」と思っていたけど、それがそのまま「三つ子の魂百まで」となってしまったようです。
ブラッシングはともかくー、普通にナデナデさせてけろ~~~(^^;


☆画像のカラーに書いてある「くうちゃん」とは、実家で飼っている元野良猫のチンチラ。
そのくうちゃんのおさがりカラーなのでした。  


Posted by ryuco at 21:21Comments(0)ふぅ

2009年01月08日

ステイ

会社から帰って、おうちの片づけをして、ほっと一息コタツに座って。
視線を感じて振り返ると。そこにはちぃが鎮座。

ソファでシャキンと座ってる。


んー。
お気に入りのねずみのおもちゃで遊んでほしいのね・・・。

はいはい、ねずみさん持っておいで~。(というと、ほんとに持ってくるのです)  


Posted by ryuco at 22:43Comments(0)ちぃ