2009年03月29日
洗濯日和
久しぶりに、ふぅちぃを洗濯・・・じゃなくて、お風呂に入れました~。
まずはふぅから。

ふぅはお風呂では、あまり暴れないし、鳴かない。
沖縄の実家で入れたときは、お風呂が広いので、ムービーを撮ったことがあるけど、そのときも最後の最後に、一声「にゃぁあぁぁ」と力なく鳴いただけ(笑
洗っていると私の足にしっぽが助けてといわんばかりに巻いてくるのも萌えー。
今日は天気はいいけど、そこそこ冷える。
でも我が家の猫たちはドライヤーがてんで駄目。
ってことで、エアコンをかけて、窓際の日当たりのいいところにパネルヒーターも設置。
こちらで思う存分乾かしてもらおうでないか。
ふぅがせわしく毛づくろいをしていると、ちぃがやってきて「どしたの?」とふぅの体をフンフンとチェック。

はい、同じのを体験してもらいましょ。
ちぃは抱き上げてお風呂場に入った時点で察したらしく。
「びぃやぁぁぁぁ!」と大鳴き、閉めようとするお風呂場のドアにしがみ付く・・・。
はいはい、大丈夫だから。痛いことはしないから~。よしよ~し。
我が家に来たときは、小さくて頼りなくって「ぴゃーぴゃー」鳴いてたのに。
だから名前も「小さい」⇒「ちぃ」なのに。
いつの間にかでかくなっちゃって。
いまじゃあ、「大きい」⇒「まぎー」でよかったんじゃないのけ?って巷では言われてるんだけど。
性格は変わらず甘えんぼで、夜は一緒に腕枕しないと寝てくれないし、ゴロゴロうるさいし。
お風呂入れたらこの世の終わりみたいな鳴き様だし。
どぁぁ。
ひさしぶりに、こんなに手のかかるのをお風呂に入れた。

実家の猫たちのお風呂もちゃちゃーっと入れてきた私だけど、暴れすぎです。ちぃさん。
もーーちょいおとなしくしたら早く終わるんだよ??
しかし、以前ちぃを先にお風呂に入れたときは、自分をちぃの保護者だと思い込んでる節のあるふぅがドアの外で「ぅなん!」と鳴きまくってたっけ。
あのあれですよ。母猫が子猫を気遣うあの鳴き方。
でも今回は、お助け猫は登場しませんでした。(自分のことで精一杯だったらしい)
2匹揃って、ヒーターの前で一生懸命毛づくろい。
まずはふぅから。

ふぅはお風呂では、あまり暴れないし、鳴かない。
沖縄の実家で入れたときは、お風呂が広いので、ムービーを撮ったことがあるけど、そのときも最後の最後に、一声「にゃぁあぁぁ」と力なく鳴いただけ(笑
洗っていると私の足にしっぽが助けてといわんばかりに巻いてくるのも萌えー。
今日は天気はいいけど、そこそこ冷える。
でも我が家の猫たちはドライヤーがてんで駄目。
ってことで、エアコンをかけて、窓際の日当たりのいいところにパネルヒーターも設置。
こちらで思う存分乾かしてもらおうでないか。
ふぅがせわしく毛づくろいをしていると、ちぃがやってきて「どしたの?」とふぅの体をフンフンとチェック。

はい、同じのを体験してもらいましょ。
ちぃは抱き上げてお風呂場に入った時点で察したらしく。
「びぃやぁぁぁぁ!」と大鳴き、閉めようとするお風呂場のドアにしがみ付く・・・。
はいはい、大丈夫だから。痛いことはしないから~。よしよ~し。
我が家に来たときは、小さくて頼りなくって「ぴゃーぴゃー」鳴いてたのに。
だから名前も「小さい」⇒「ちぃ」なのに。
いつの間にかでかくなっちゃって。
いまじゃあ、「大きい」⇒「まぎー」でよかったんじゃないのけ?って巷では言われてるんだけど。
性格は変わらず甘えんぼで、夜は一緒に腕枕しないと寝てくれないし、ゴロゴロうるさいし。
お風呂入れたらこの世の終わりみたいな鳴き様だし。
どぁぁ。
ひさしぶりに、こんなに手のかかるのをお風呂に入れた。

実家の猫たちのお風呂もちゃちゃーっと入れてきた私だけど、暴れすぎです。ちぃさん。
もーーちょいおとなしくしたら早く終わるんだよ??
しかし、以前ちぃを先にお風呂に入れたときは、自分をちぃの保護者だと思い込んでる節のあるふぅがドアの外で「ぅなん!」と鳴きまくってたっけ。
あのあれですよ。母猫が子猫を気遣うあの鳴き方。
でも今回は、お助け猫は登場しませんでした。(自分のことで精一杯だったらしい)
2匹揃って、ヒーターの前で一生懸命毛づくろい。
2009年03月25日
ちょっとした大惨事
ふぅが、やってくれました。
洗濯物を持って、ネコーズの行動範囲外である脱衣所と居間を行ったり来たりしてると。
どこからともなく、ふぅの「うなっ。うなーん。」という(珍しい)声。
おや?
ふぅちゃん?
不思議に思った瞬間、ガターーーン!と大きな音。
音のしたトイレのほうから、ふぅがボフったしっぽと、後ろ側にぺたっと倒れた耳で、小走りでキッチンのテーブルの下へ。
あああ。
まさかまさか!
慌ててトイレにかけつけると。
こんなことに。

ちょっとした大惨事でございます。
どうやら、ふぅは、トイレの窓においてあった猫草プランタをジャンピングキャッチしようとして、失敗。したらしい。
プランタの中の土がトイレの外やらコーナーラックの2段目まで飛び散ってるしー。
せっかく食べごろになっていた猫草はよげよげになってるしー。
「も~。ふぅのばかあ~。」とぼやきつつ、ふぅを見ると。
尻尾はボフったまま。
抜け毛対策のおべべには、返り血ならぬ返り土がたっぷり・・・

おべべの一部が汚れてるのが見えるかなぁ。
なんだか、これはこれでかわいそうで、叱る気になれず。
土だらけのおべべを脱がして、おひざの上でヨイコヨイコしてあげちゃう。
明日からはやっぱりベランダに出すか・・・。
洗濯物を持って、ネコーズの行動範囲外である脱衣所と居間を行ったり来たりしてると。
どこからともなく、ふぅの「うなっ。うなーん。」という(珍しい)声。
おや?
ふぅちゃん?
不思議に思った瞬間、ガターーーン!と大きな音。
音のしたトイレのほうから、ふぅがボフったしっぽと、後ろ側にぺたっと倒れた耳で、小走りでキッチンのテーブルの下へ。
あああ。
まさかまさか!
慌ててトイレにかけつけると。
こんなことに。

ちょっとした大惨事でございます。
どうやら、ふぅは、トイレの窓においてあった猫草プランタをジャンピングキャッチしようとして、失敗。したらしい。
プランタの中の土がトイレの外やらコーナーラックの2段目まで飛び散ってるしー。
せっかく食べごろになっていた猫草はよげよげになってるしー。
「も~。ふぅのばかあ~。」とぼやきつつ、ふぅを見ると。
尻尾はボフったまま。
抜け毛対策のおべべには、返り血ならぬ返り土がたっぷり・・・

おべべの一部が汚れてるのが見えるかなぁ。
なんだか、これはこれでかわいそうで、叱る気になれず。
土だらけのおべべを脱がして、おひざの上でヨイコヨイコしてあげちゃう。
明日からはやっぱりベランダに出すか・・・。
2009年03月24日
転寝

グルグルグルグルグルグルグル・・・
ちょっとネコーズの画像がgetできない(ちょっと怠慢中)ので、過去画像w
昔は2人掛ソファ(@無印良品)を部屋においてたんだけど。
窓際にあったせいか、いっつもふぅがゴロンゴロンと寝転がってるので、ふぅのお気に入り場所認定。
抜け毛がスゴイので防止のタオルやカバーを掛けまくった結果、どうしても人間専用というよりは、猫専用ってのが正しいいでたちとなっていたのでしたw
2009年03月23日
2009年03月22日
2009年03月17日
猫草栽培中。
まだまだ寒いというのに、ただいま猫草栽培中。
ベランダに出せば、きっと霜にやられてしまうので、室内・・・といっても、ネコ
ーズの行動範囲内だと(いろんな意味で)危険。
ってことで、脱衣所とトイレの窓際。
3週間前の日曜日に種植えをしたのだけど、最初の2週間は1つも芽が出なかった
。
1週間前にちょろちょろと芽が出始めて。

今は結構モサモサ。
生え始めると早いんだよね、猫草って。
脱衣所とトイレは位置的には建物の同じ面にあり、実際には2メートルくらいしか
離れていない。
太陽のあたり具合も同じはずなのに、どうしてかトイレ育ちのほうがすくすく(・
・・・なんで?)
もう少し成長したらネコーズにお目見えしてみましょう。
ベランダに出せば、きっと霜にやられてしまうので、室内・・・といっても、ネコ
ーズの行動範囲内だと(いろんな意味で)危険。
ってことで、脱衣所とトイレの窓際。
3週間前の日曜日に種植えをしたのだけど、最初の2週間は1つも芽が出なかった
。
1週間前にちょろちょろと芽が出始めて。

今は結構モサモサ。
生え始めると早いんだよね、猫草って。
脱衣所とトイレは位置的には建物の同じ面にあり、実際には2メートルくらいしか
離れていない。
太陽のあたり具合も同じはずなのに、どうしてかトイレ育ちのほうがすくすく(・
・・・なんで?)
もう少し成長したらネコーズにお目見えしてみましょう。
Posted by ryuco at
21:36
│Comments(0)
2009年03月16日
ご機嫌。
会社から帰って一息つこうと座る。
と。
ちぃがトタトタやってきて寄り添ってお座り。

ご機嫌だね~~。
しっかし、おべべ着せても脱ぐんだから。
脱げないように小細工しても鮮やかに脱いじゃうんだから。
かーちゃん困るんだけど。
と。
ちぃがトタトタやってきて寄り添ってお座り。

ご機嫌だね~~。
しっかし、おべべ着せても脱ぐんだから。
脱げないように小細工しても鮮やかに脱いじゃうんだから。
かーちゃん困るんだけど。
2009年03月12日
2009年03月11日
2009年03月10日
ケーキ作り。
ちぃは爆音系機械が嫌い。
嫌いは嫌いでも、『怯える』んじゃなくて、『挑む』んだけどね。
掃除機かけてても、「シャーッ(#゚Д゚)」と怖いくせに猫パンチ猫パンチ!!
私はあまり猫にプレッシャーを与えないように気をつけてるんだけど、ちぃが自分で挑んでくるからねえ・゚・(;¬з¬A
で、今日はケーキを作ってたのよ。
そしたら、(ちぃ的に)新たなる敵登場!!
ウィーーーーーーギュルギュルギュルガゴゴゴゴゴゴーーーーーウィーーーガゴゴゴゴゴ

はい、ハンドミキサーでございます。
テーブルの上でガゴガゴやってたら、どこからともなくちぃが慌ててやってきて、ガン見。
それが面白くて、右手はハンドミキサーをガコガコやりながら、左手に携帯カメラを構えてやると・・・。

猫パンチ!
Σ(゚Д゚;;)ノェェ
け、携帯に猫パンチなの!?
なんで?
怖いのはハンドミキサーでしょっ!?
しかし、そんな私の訴えは却下され、ちぃはハンドミキサーが唸ってる間中、ずーっと携帯に猫パンチ。。。
い、意味わからんし・・・○| ̄|_.....OTL.....orz.....
嫌いは嫌いでも、『怯える』んじゃなくて、『挑む』んだけどね。
掃除機かけてても、「シャーッ(#゚Д゚)」と怖いくせに猫パンチ猫パンチ!!
私はあまり猫にプレッシャーを与えないように気をつけてるんだけど、ちぃが自分で挑んでくるからねえ・゚・(;¬з¬A
で、今日はケーキを作ってたのよ。
そしたら、(ちぃ的に)新たなる敵登場!!
ウィーーーーーーギュルギュルギュルガゴゴゴゴゴゴーーーーーウィーーーガゴゴゴゴゴ

はい、ハンドミキサーでございます。
テーブルの上でガゴガゴやってたら、どこからともなくちぃが慌ててやってきて、ガン見。
それが面白くて、右手はハンドミキサーをガコガコやりながら、左手に携帯カメラを構えてやると・・・。

猫パンチ!
Σ(゚Д゚;;)ノェェ
け、携帯に猫パンチなの!?
なんで?
怖いのはハンドミキサーでしょっ!?
しかし、そんな私の訴えは却下され、ちぃはハンドミキサーが唸ってる間中、ずーっと携帯に猫パンチ。。。
い、意味わからんし・・・○| ̄|_.....OTL.....orz.....
2009年03月09日
2009年03月04日
蓼食う虫も好き好き?

突然ですが
私の会社のPCのデスクトップの壁紙は、大概が自分で撮った画像。
猫だったり
風景だったり
猫だったり
モノだったり
猫だったり
猫だったり
・・・。
ぶっちゃけ猫ばっかりなんですけど。
もちろん我が家の娘たちの。
で。
うちのトップ(1番えらい上司)もご実家には十数匹の猫がいるくらいの猫好きさん
で、
「定期的に壁紙変えてよ」
と、指令が下るくらい(^^;
そんなわけで、昨日のお昼休みに週末撮った画像に変えてみた。
それを申告するまでもなく、目ざとく、もう一人の上司と気付いてよってきた。
上司「なにそれ、手?!いや、足!?」
私「前、足、ですね」
トップ:「これは、ふぅちゃん?ちぃちゃん?どっちの足かね?」
私:「これはちぃですね」
トップ:「でかくなったなぁ」←子猫時代の画像をよくみてる
上司:「・・・なんで、足?足なんか見てもつまらんでしょ!普通は顔でしょ!」
私:「そうですかー?かわいいと思うんですけど。ふっくらしてて・・・。」
上司:「ええ?君は足フェチなの?」
私:「へ?」
上司:「じゃぁ、あれか、もし君に子供が生まれたら、その手だけを壁紙にしちゃ
うかもしれないんだ?」
私:「ああ。ありえますね。綺麗に撮れてたら間違いなく。」
上司:「変だよそれー。」
そうかなぁ?
猫(うちのふぅちぃ)に関して言えば、別に手じゃなくたって、おしりでも、うな
じ(?)でも、かわいいと思うんだけど・・・。
親(猫)ばかだからいいじゃ〜ん。
てか、かわいくないのかな?このむきゅ〜っとした足。。
Posted by ryuco at
13:15
│Comments(0)
2009年03月02日
2009年03月01日
おべべべべべ
ふぅちぃは最近仲良くなったのか、2匹そろってベッドに進入してくるようになった。
気付くと、枕元に2匹が仲良く並んで寝ていることがしばしば。
でも、そろそろ換毛期。
よーく見ても見なくても、シーツやコタツ布団が毛だらけ・・・。
ってことで、おべべを着せてみた。
やったらめったらふぅが似合ってる。
ちぃは・・・おべべ小さいみたい。若干動きにくそう。
でもしばらくしたら、いつものように高窓にも上れるようになるほど、慣れてくれたらしい。
しばらくはこれで我慢しておくれ。
君たち、揃いも揃って、ブラッシング嫌いなんだから。
気付くと、枕元に2匹が仲良く並んで寝ていることがしばしば。
でも、そろそろ換毛期。
よーく見ても見なくても、シーツやコタツ布団が毛だらけ・・・。
ってことで、おべべを着せてみた。
やったらめったらふぅが似合ってる。
ちぃは・・・おべべ小さいみたい。若干動きにくそう。
でもしばらくしたら、いつものように高窓にも上れるようになるほど、慣れてくれたらしい。
しばらくはこれで我慢しておくれ。
君たち、揃いも揃って、ブラッシング嫌いなんだから。

2009年02月25日
ちぃのおもちゃ。
ちぃの大のお気に入りのおもちゃ。
ねずみさん。
ちぃがまだ小さい時から、ものすごくお気に入り。
毎晩、どこからか咥えて持ってきては「遊んで」と催促。
以前、このタイプとは違ったねずみのおもちゃを買い与えたんだけど、あれは小さすぎるらしく、どこかへ行ってしまった。
このねずみはベストサイズなのか、どんだけ遊んでも、必ず翌日には持ってくる。
我が家では「ねずみさん」という名前がついています。
羽のおもちゃは「とりさん」といいます。
で。
初代ねずみさん、あんまりにも愛されすぎて大変なことになっています。
Before:

After:

ボロッボロです。
あちこちから綿飛び出していますから笑|ョ・∀・`*)ププ
そろそろ、初代には引退してもらわないと・・・(綿食べちゃったら大変)
ねずみさんのストックも準備しなくっちゃね。
ねずみさん。
ちぃがまだ小さい時から、ものすごくお気に入り。
毎晩、どこからか咥えて持ってきては「遊んで」と催促。
以前、このタイプとは違ったねずみのおもちゃを買い与えたんだけど、あれは小さすぎるらしく、どこかへ行ってしまった。
このねずみはベストサイズなのか、どんだけ遊んでも、必ず翌日には持ってくる。
我が家では「ねずみさん」という名前がついています。
羽のおもちゃは「とりさん」といいます。
で。
初代ねずみさん、あんまりにも愛されすぎて大変なことになっています。
Before:

After:

ボロッボロです。
あちこちから綿飛び出していますから笑|ョ・∀・`*)ププ
そろそろ、初代には引退してもらわないと・・・(綿食べちゃったら大変)
ねずみさんのストックも準備しなくっちゃね。
2009年02月23日
凛。
ふぅは、緑の瞳と、ピンクのお鼻がチャーミングポイント。
私にとっては、常々「こんなネコを飼いたい!」と描いていた理想にゃんこ、そのもの。
あ、でもちょっと噛み付きネコってことが誤算だったけど(笑

私の腕は、すーごいひっかき傷だらけ。
子供の頃からいろんな動物飼っていたので、そういう傷に頓着しない私。
いっつもおかんに「女の子なんだから少しは気にしなさい!怪我したらすぐにルガイ(アロエ)塗りなさいっていってるでしょ!!」と怒られていたっけ。
そして二十歳過ぎてから「いつまでも若いと思っていたら大間違いだからね!傷になったら嫁の貰い手がなくなるよ!」という余計な一言が追加された。
いいも~ん。
こんな傷だらけの手でも気にしない人に貰ってもらうもーんo(゚Д゚ )o
あと絶対条件が猫好きな人~。
ていうか。
引っかき傷より、しみそばかすが気になるし(|||´Д`)ゞァィャァ~
私にとっては、常々「こんなネコを飼いたい!」と描いていた理想にゃんこ、そのもの。
あ、でもちょっと噛み付きネコってことが誤算だったけど(笑

私の腕は、すーごいひっかき傷だらけ。
子供の頃からいろんな動物飼っていたので、そういう傷に頓着しない私。
いっつもおかんに「女の子なんだから少しは気にしなさい!怪我したらすぐにルガイ(アロエ)塗りなさいっていってるでしょ!!」と怒られていたっけ。
そして二十歳過ぎてから「いつまでも若いと思っていたら大間違いだからね!傷になったら嫁の貰い手がなくなるよ!」という余計な一言が追加された。
いいも~ん。
こんな傷だらけの手でも気にしない人に貰ってもらうもーんo(゚Д゚ )o
あと絶対条件が猫好きな人~。
ていうか。
引っかき傷より、しみそばかすが気になるし(|||´Д`)ゞァィャァ~
2009年02月22日
重い。
夜、寝苦しくて目を覚ます。
夕べはベロベロに酔っ払って帰ってきた私(+しらふな彼氏くん)
寝苦しいといっても気持ち悪いとかではなく。
私のおなかの右側にはぴったりとふぅが寄り添い。
反対側にはちぃがぴったりと寄り添ってるではないですか。
窮屈で寝返りも打てやしない。
でもお手洗いに行こうとしたり、どうしても体勢がきつい場合は、にゃんずをどかすわけだけど。
次に目を覚ますと、ふぅがおなかの上に乗っかってたり、ちぃが私の枕(上半分)を占領してたり。
朝には私の左手を組み伏せるようにしてちぃが気持ちよさそうに乗っかってたりして。
重いってば(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
このところ冷え込んでるせいで毎晩のように繰り返されてるんだわ。
あったかいおうちもあるのにぃぃぃ。
夕べはベロベロに酔っ払って帰ってきた私(+しらふな彼氏くん)
寝苦しいといっても気持ち悪いとかではなく。
私のおなかの右側にはぴったりとふぅが寄り添い。
反対側にはちぃがぴったりと寄り添ってるではないですか。
窮屈で寝返りも打てやしない。
でもお手洗いに行こうとしたり、どうしても体勢がきつい場合は、にゃんずをどかすわけだけど。
次に目を覚ますと、ふぅがおなかの上に乗っかってたり、ちぃが私の枕(上半分)を占領してたり。
朝には私の左手を組み伏せるようにしてちぃが気持ちよさそうに乗っかってたりして。
重いってば(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
このところ冷え込んでるせいで毎晩のように繰り返されてるんだわ。
あったかいおうちもあるのにぃぃぃ。
2009年02月21日
テレビ(ね)っ子
ふぅさんはたまぁにテレビ見てる。
以前、「子猫物語」を見せてみたら、かーなーりハマっておいででした。(そのときの画像はまた後ほど)
で。
今日は、コレ・・・。

ちなみに、ずっと歌詞が気になっていたんだよな。
調べたらこんな歌詞でした。
真夏の恋
(Music : たつのすけ Word : ミケ)
夢をみていました
水をまいてあげよう
風にみがかれている
ベランダのいのち
最近どうしてたの
いい夢見ていました
ハトが全部食べちゃう
あたらしい葉っぱ
好きな人ができた
塩をふって食べた
真夜中にかじる
まっかな恋心
★
キュウリ トマト (やけつく太陽)
私の純情 (愛をそそいで)
愛をささえて (このまま一生)
真夏の恋
お願い太陽 (キュウリ トマト)
強く照らして (好きならもっと)
君はいない (風がさらった)
真夏の恋
夢をみてよかった
ちっともよくなかった
風にさらされている
たよりないいのち
あれからどうしてるの
いい夢見ていますか
あたし全部食べちゃう
あたらしい彼女
好きな人ができた
塩をふって食べた
真夜中にかじる
つややかなミドリ
Repeat ★
以前、「子猫物語」を見せてみたら、かーなーりハマっておいででした。(そのときの画像はまた後ほど)
で。
今日は、コレ・・・。

ちなみに、ずっと歌詞が気になっていたんだよな。
調べたらこんな歌詞でした。
真夏の恋
(Music : たつのすけ Word : ミケ)
夢をみていました
水をまいてあげよう
風にみがかれている
ベランダのいのち
最近どうしてたの
いい夢見ていました
ハトが全部食べちゃう
あたらしい葉っぱ
好きな人ができた
塩をふって食べた
真夜中にかじる
まっかな恋心
★
キュウリ トマト (やけつく太陽)
私の純情 (愛をそそいで)
愛をささえて (このまま一生)
真夏の恋
お願い太陽 (キュウリ トマト)
強く照らして (好きならもっと)
君はいない (風がさらった)
真夏の恋
夢をみてよかった
ちっともよくなかった
風にさらされている
たよりないいのち
あれからどうしてるの
いい夢見ていますか
あたし全部食べちゃう
あたらしい彼女
好きな人ができた
塩をふって食べた
真夜中にかじる
つややかなミドリ
Repeat ★
2009年02月20日
ここは私の場所(その2
ふぅがこよなく愛する場所。
それはコタツの中。
2人暮らしの我が家のコタツはそれほど大きいものじゃない。
2人で座ってそれぞれが足を伸ばせばそれでいっぱい。
でもふぅはその隅っこで器用に伸びている。
今もこんな感じ。
それはコタツの中。
2人暮らしの我が家のコタツはそれほど大きいものじゃない。
2人で座ってそれぞれが足を伸ばせばそれでいっぱい。
でもふぅはその隅っこで器用に伸びている。
今もこんな感じ。
